人気ブログランキング | 話題のタグを見る

初心者おっさんフライヤーの飛行日誌

hiropaparc.exblog.jp ブログトップ

RC HOBBYさんの

ブログはご存知でしょうか?
HDサーボは当初400個売ってクレーム0件とか、、、
安くて優秀なサーボなのですね~。

クラフトSET時に660円で売っても、、、まだ安く出来る、、、って 
模型店らしからぬ「正直な掲載」に好感がもてますね。
(クレームが入ったみたいですが、、それも掲載してます^^;;)

Berg 4L受信機もデザインが変わってますね!
RC HOBBYさんの_c0131695_12305666.jpg

by hiropapa-rc | 2008-04-11 12:39 | Comments(18)
Commented by gustav at 2008-04-11 22:26 x
こんばんは~

ををを!
HDサーボは「安かろう、悪かろう」じゃないんですね
\(^。^)/

ただいまヤフオクでプロポ送信機を、ついに落札しました!
¥5800まで戦闘しておりましたが、突然、「敵」が戦闘放棄してしまい、なんと2位繰り上げです。

恐るべき落札価格 ¥580!!!
形式は「フタバ 6chプロポ T6EXAP」
アンテナ先端部がゆるい以外はとても良品だそうです!
使用期間 半年未満だそうです!!!

ちょーらっきー、ってかんじぃ~!!
Commented by hiropapa at 2008-04-12 00:34 x
落札、おめでとうございます!送信機単体でしょうか?
フタバ6EXは最初の送信機として、良いと思います。
(フタバは送信機界の「トヨタ」みたいな感じですし)
あとは機体の選定ですね。 
Commented by gustav at 2008-04-12 01:56 x
ありがとうございます。

送信機単体です。
受信機はロビンさんかR-C HOBBYさんでGWSの4chが有力です。サーボはHDの3.7gか4.4gの4つセットを買います。

機体は2機、入札中です。
タイヨー零戦21型の個人コレクション未使用放出品、現在¥1500と、オキテヤブリのタイヨーDASH8・いるか仕様、現在¥3900です。いるかに「撃墜」されてしまいました(笑)


DASH8に水性スプレー攻撃、主翼・尾翼と胴体にカーボンスパー補強、前輪式ギア(スカイホークの経験から、直進性向上のため自由に首振りできるようにします)、上半角追加などの加工をした上でラダー3ch化する予定です。問題のT尾翼リンケージは、零戦クラブのNLDさんの愛機 LR-1のエルロンのリンケージを参考にします。
http://www.jirosoft.com/~zero/NLD_L_1.jpg
こんな方法があるとは・・・。

あとは、機体を壊す前にきちんとトリム調整(固定式追加タブ)ができれば、微風時限定で飛ばせば、そうそう墜落はないと勝手に思っています・・・。
Commented by hiropapa-rc at 2008-04-12 13:30
こんにちは!
DASH 8は高翼で飛ばしやすいと思いますね。
はっきり知りませんが、ある程度の大きさもありそうですし。
(旧52の箱裏にあります)

受信機は価格も同じくらいですが
GWSよりコロナの方がお勧めです。
Commented by gustav at 2008-04-12 17:51 x
ありがとうございます。DASH8、落札しました。
翼幅70cmクラスです。
フライトシムでは、僕は双発機の方が好きみたいです。
P-38ライトニングで隼を追いまわすのが得意でした・・・・。

主翼やエンジンナセルの形が海上自衛隊P-2J(自衛隊機史上、最も美しいひこーきだと思っています)に、かなり似ていますので、ガンガン飛ばせるようになったらママーズで主翼とナセル完成品を買ってP-2Jを造ろうか、なんて思っています・・・。

アルファのスピットは、だいぶ先になりそうですね。
今はスピットよりP-2Jの方が飛ばしてみたいです・・・。

http://robin.jp/SHOP/CN_RS410_2_72.html

↑ コロナの受信機って、これですか? ↑
Commented by hiropapa-rc at 2008-04-12 21:16
gustavさん、それです。
断然こっちがいいですよ~。
Commented by gustav at 2008-04-13 08:16 x
こんにちは~!

ただいま、ロビンさんで買い物しました。
コロナ受信機+クリスタル、HDサーボ3.7g4つセット、カーボンスパー、コントロールホーン、ブラシアンプ・・・。

約¥8600(汗)・・・・。
1機作るのに、これだけかかるんですね・・・・。
タイヤとか、自作品や手持ちジャンクパーツで間に合う物まで新品で揃えれば¥12000ぐらいになります・・・・(脂汗)

このうえ、バッテリーをリポになんかしたら・・・・
Commented by わんた at 2008-04-13 09:50 x
gustavさんへ
RC部品、意外と高いですよね。
僕も疾風とプロポ、充電器など一式全部揃えた時、10万以上かかりました。
安い所で性能が多少落ちても同等品買えば半額くらいで買えたんですけどね・・・。(初めは知らなかった)
(余談)その後、1年も使わず封印してました。

サーボの3.7g系の軽いやつは、使い捨て消耗品みたいな感覚なので超軽量機体用と考えてください。(壊れやすいです)
サーボは、6g程度、できれば8g以上の物の方が、丈夫で長持ちします。(ウェイポイント、フタバなど)
ブラシモーターですが、僕も最初は、これ使ってました。
しかし壊れやすいのと、寿命もあるので、最終的にはブラシレスの方が安くつきます。
リポは、軽量で安定したパワーが得られるので、小型軽量の機体には、やはりあった方がよいです。
それとHDサーボの耐久性には、僕は疑問です。
動作性能はあるのですが、サーボケースが弱いので負荷やショックに弱く壊れやすいと判断しています。
安い物も要は使いどころなので、いろいろ工夫してみてください。
横槍を入れるみたいな発言で失礼しました。<(_ _)>
Commented by gustav at 2008-04-13 11:40 x
わんたさん、こんにちは!

いろいろアドバイスありがとうございます!
僕は、実車のクルマもそうですが、2ヶ月と同一仕様の期間がない人です(爆)
何か気がついたら、すぐにモディファイ・仕様変更してしまいます。

今回は安く手っ取り早く3ch化したかったのです。
理由は、何度か飛ばせば、必ず変更点が出てくると思います。しかも、普通の人が想像できないような変更が・・(笑)

なので、最終的には、わんたさんお勧めのパーツたちにお世話になると思います。その時に、改めて耐久性のあるパーツを教えてください。m(__)m

HDのサーボケースに関しては、すぐに対応策を考えてみます!
グラステープを巻くだけでも、多少の改善が期待できるかも。
Commented by gustav at 2008-04-13 11:41 x
ブラシモーターは壊れる、って、よく聞きますね。

で、実際のところ、どこがどう壊れるのか、「肉眼で確認」してみたいです・・・・・。
どうしようもない壊れ方なのか、僕のノウハウである程度防げる物か・・・。

例えば、僕は軽自動車用にRS540/380モーターで自作電動スーパーチャージャーをつくったことあります。初期は30Aヒューズが簡単に飛ぶ、という恐ろしい物でしたが、「定電流ダイオード」なるパーツを使うことで飛躍的に耐久性がUPしました・・・。

モーターの軸受けやブラシなどにスーパーゾイルやアタックX1などの金属表面改質剤を塗ることで、磨耗もかなり抑えることができます・・・。

まちがって?好結果が出れば、ご報告します・・・・。
Commented by hiropapa-rc at 2008-04-13 15:00
この系統のサーボは上下2箇所も分割できるんですね。
なので、(HDサーボに限らず)私の場合はヒンジテープを両面と、1回細くきったヒンジテープを巻きつけてから、組んでいます。 コスモ3.7や4.3系でも同じ様にしていますが、普通に使ってのトラブルは無しですね。 過度な期待は禁物でしょうけど、、、。
Commented by gustav at 2008-04-13 15:45 x
hiropapaさん、ありがとうございます。

普通¥3000以上するサーボが¥880で買えちゃうんですから、
「代償」はあるはず、と思っています。
それで「普通に使ってのトラブルは無しですね。」ならすばらしい!! と思います・・・・。
Commented by わんた at 2008-04-13 18:09 x
ケースが弱いのは、ギアを支えるシャフトのズレの原因もあるので、周りを固めても意味ないかも知れませんよ。
アタリ・ハズレの問題も大きいかもしれませんし、僕の使い所の問題も大きいです。
hiropapaさんのメカの選択が良いと思うので参考になると思いますよ。(機体によってメカの品質を分けてるから)
Commented by わんた at 2008-04-13 18:09 x
モーターですが、ブラシとブラシレスとの効率差は、約30%だと聞いたことあります。
本来ブラシ部分の電気的なロス、ギアダウンでの効率ダウンくらいなのです。
ですが、ブラシ付きの場合、モーターの性能はブラシの寿命に影響されます。
ブラシが壊れない程度の電流と負荷が、最大パワーとなります。
ブラシレスだとコイルや磁石の耐熱温度までが使用範囲になります。(一瞬だけなら高パワーを得られる)
この差が大きく、実際使ってみると、同程度の重さのモーターで2倍以上のパワー差を感じると思います。
耐衝撃性でもブラシレスの方が壊れ難い印象を持ってます。
無理した使い方すると、ブラシの寿命が早いので、ここがネックなのかな?
僕も安物多用しているので、性能にあった使い方・選択、あとは運かな?と思っています。
大事な機体には、良いメカを使えばいいのではないでしょうか?(結構無責任な言い方?)
Commented by hiropapa-rc at 2008-04-13 20:18
わんたさん
>ケースが弱いのは、ギアを支えるシャフトのズレの原因もある
おお、、そうですか!勉強になります。 
サーボが原因で電流が流れすぎになってBECダウンでノーコン
墜落、、、って事も多いみたいですので、気をつけたいですが、
JR,フタバ製の4.3gとか無いですからね、、、
(もしあっても、高そ~^^;)

ブラシモーターはいい印象が無いですね、、
E-MAX980円モーターも全然良いので、ブラシよりお勧めかも?
Commented by わんた at 2008-04-14 01:31 x
GWSの話では、現状で5g以下のサーボで品質を維持するのは難しいらしいですよ。
フタバ、JRでも品質第一で信用を大事にして5g以下のサーボの販売は難しいかもしれません。
ハイテックでも安価なサーボ販売してますが、品質が劣ると表記されてます。
品質と価格のバランスが難しいのかも知れませんね。

BEC値不足でのノーコン経験ありませんが、アクロ機やヘリなんかには、小型でも2A以上あるBECの方が安心かもしれませんね。(重くなりますが)
インド製の900円のヤカンモーターでもブラシより良いと聞いたことあります。
以前は、アンプが高価でしたが、今は安くなってきていますしね。
Commented by hiropapa at 2008-04-14 09:39 x
わんたさん、5g以下サーボ、技術的にはJR、フタバ共、あるんではないかと個人的には思いますが、イマイチ「本気で作る気」が無いのかなあ、という気もしますね~。 市場に低価格の5g以下があふれてるし、搭載する「小型のRC飛行機」にメーカーもそれほど力を入れている様に思えませんし、、
6gがあれば十分だろ!的な、、(思い込みでしょうか^^;;)
Commented by gustav at 2008-04-14 14:10 x
こんちは。

僕もhiropapaさんの説に賛成です。
洛西モデルの店頭の品揃えを見てると、

「ラジコンひこーきってのはなぁ、エンジンこそ正統派なんだよ!
EPパークなんてのは邪道なんだよ!!
軽量サーボ? そんなに欲しいなら、一応、在庫してやるよ・・・。」

・・・・・という感じがします。
そうでなければ、通販嫌いな僕がロビンさんで買い物するわけありません・・・。
まあ、洛西モデルは老舗なので客層もプチセレブな方が多いですが・・・。

管理人のhiropapaです。2007年から独学で飛ばしてますが、まだまだ初心者フライヤー!スケール機が好きです。特にWWⅡ大戦機とEDF機を主にドタバタですが、奮闘しております。


by hiropapa-rc
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31