人気ブログランキング | 話題のタグを見る

初心者おっさんフライヤーの飛行日誌

hiropaparc.exblog.jp ブログトップ

ブラシレス・モーターは永遠なのか?

これも疑問な事です。
接点が無いモーターっのは理解できますが、何も減らないの?

最近EDFをやって、気を付けるになったのはモーターの規格電流値ですが
(ペラ機の場合、あまり気にしてなかった・・・)
たとえば、このモーターをアルファEDFに使うとして考えると・・・
(べランカさんのブログにもF16の時の記事あり
ブラシレス・モーターは永遠なのか?_c0131695_0221172.jpg

スペックはココですが。
注目は 最適電流値 8-15A ってトコです! 最大で20A・・・
でも実際は60/25と5枚ファンで、30A超えて回ったりしますよね。
多少抑えても20Aは常時越えた感じの使用になる事は、このモーターに
限らずEDF機は多いと思います。
リポやアンプのサイズに余裕があれば、それで表面上多分問題は起こりませんが、
過負荷なのは間違いないわけで、それで何か減ったり、問題が発生するのでしょうか?

電気を考えると、次々と疑問が(^^;;・・・・
by hiropapa-rc | 2009-09-18 00:31 | Comments(8)
Commented by ♂いぬ♂ at 2009-09-18 01:29 x
電気じゃないですが物理的な劣化が確実に進むかと。
先ずはベアリングですが、これは定格内で使っていても摩耗しますね。
過負荷だと特に温度の問題が大きいと思うので、真っ先に影響を受けるのはマグネットでしょう。限界を超えると磁力が抜けてトルクの無いスカスカなモータになっちゃいます。更に高温になるとコイルの絶縁崩壊を起こして短絡でしょうか?そこまで行かないまでも、過熱と冷却を繰り返すとコイルだけじゃなく全体に物理疲労は溜まると思います。
とはいえダクトの場合は大抵が冷却状態が良い為に、機体の寿命の方が先に来ちゃいますよね。
Commented by しろくま at 2009-09-18 07:42 x
メーカーの許容電流値というのは、普通はペラ機での場合を考えています。
ダクトの場合はペラ機より冷却は有利ですので、多少は超えた使い方もできます。

問題が起こるケースは
過負荷で使い電流値が大きくなると磁石が熱を受けます。最近のネオジウムマグネットは耐熱温度が上がってますのでだいぶ強くなってますが、以前は100度程度でした。モーター表面が60度ちょっと(ずっと触り続けられない程度)でも中心部はそれくらいの温度になっています。こうなると磁力は減り、本来の性能は二度と出ません。
コイルの巻き線がエナメルの簡単なものだと高温で被服が損傷しショートしてしまいます。

いずれにせよ過熱は大敵です。で・・ 電流値下げてパワー維持するために電圧上げて電流値下げる方向のセッティングをします。
(Kv値低いモーターで電圧上げて使う)この方が熱ロス減ります。

後はベアリングの劣化です。日本製ベアリング使ってるモーターはまだましですが、最初からゴロゴロ言ってるような極端に安価なニーハオのモーターだとやがてベアリングが逝ってしまいます。
長い目で見るとどちらが安上がりかは微妙です。
Commented by WCN_EDF_RC at 2009-09-18 09:01
これまで10個以上のモーターを壊しましたが、過熱でコイルが焼けた物ばかりです。
たしかに3セル仕様の機体で壊したものばかりですねぇ。
4セル仕様ではまだ壊していません。
時々上空でモーターオフで滑空させて冷却させたりしています。

GGEJRの時は常時全開ですが(;^ω^)
Commented by pokey at 2009-09-18 23:51 x
ブラシモーターはブラシが減るけどレスは壊れ難いからお腹が減るかもね!

皆さんへの意見への追加ですが3s上限指定のモーターへ4sブチ込むとコイルが焼けるので確認だけしましょう。
僕もWCNさん同様、3sでホクセイMK3を2個焼きました。おいしそうな匂いがしてたな~(爆)
Commented by hiropapa-rc at 2009-09-19 01:19
♂いぬ♂さん>度々すいませんです~。
そうか!ベアリングは減りますよね・・・ そういえば私・・
軸の所にOILを差したりは「たま~に」してます。 
温度でマグネットも・・・なるほど~。スカスカになったら嫌ですね・・・
金属疲労もやはりありますか。 金属ですものね・・・

しろくまさん>ありがとうございます~。
許容電流値はペラ基準なのですね。 やはり温度が大事・・・・
60度は超えちゃあまずいのですね。 さらに被服ショート!!
私は3セルで「ギリギリ」の飛ばし方が多いので、気をつけます。
KVと電圧の事も、もっと注意したいと思います。 あとは
高いのと、中華の使い分けも考えて・・・ですね。了解です~。
Commented by hiropapa-rc at 2009-09-19 01:19
WCNさん>ありがとうございます~。
10個以上! さすがですね~。幸い私はまだ1個も無くて、こんな
題名になりました・・・ 3Sで高KVをバリバリと行くとやはり・・・
4Sはこれまた自分の機体では未経験で・・・やはり4Sは余裕が
違うのですね~。

pokeyさん>ありがとうございます~。
私は4Sリポは未導入です・・・導入の際は十分気をつけたいと
思います~。    おいしそうな匂い・・・ 
1度は嗅いでみる必要がありそうですね! (笑・・・
Commented by wanta_plane at 2009-09-20 15:44
´ω`)ノ こんぬづわ
EDFって、なかなか凄い使い方してたんですね。
僕は、EPPアクロ機で1度モーター焼いたことあります。
焼ける前に、モーターが熱をもつ、なにやら異臭がするの前兆があり、そのまま使い続けると焼けちゃうのかな?と思ってます。
パワーダウンもしてくるので、そうなったら要注意です。
安物ですが一応テスターも買ったけど、最後は温度測定しかないようですね。
モーターを作るのが職業ですが、この大きさのモーターで冷却フィンついたり、耐熱絶縁されてたりと・・・僕からすると、かなり凄いです。
そのうちバッテリーが良いの出てきたら、空冷では追いつかず水冷式が出てきちゃうんじゃないか?なんて夢に思っちゃいます。^^;
Commented by hiropapa-rc at 2009-09-20 23:39
わんたさん、毎度~。
確かに「冷却」はそこそこ良いのですが、もーたーには負担をかけ
やすいですね・・・つい無理もさせちゃう(目が三角になりやすい?)
機体ですし(笑・・・
水冷式モーター・・・いやあ、いずれは普通に使えるような日がくる気がしますね~。

管理人のhiropapaです。2007年から独学で飛ばしてますが、まだまだ初心者フライヤー!スケール機が好きです。特にWWⅡ大戦機とEDF機を主にドタバタですが、奮闘しております。


by hiropapa-rc
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31