人気ブログランキング | 話題のタグを見る

初心者おっさんフライヤーの飛行日誌

hiropaparc.exblog.jp ブログトップ

JI ユニット 品切れ・・

RC テクニカさんのユニットですが、軽量でパワフルみたいです。
pokeyさんのサイトで動画を拝見して、少し慣れたら・・・と思っていましたが
品切れ中・・・
JI ユニット 品切れ・・_c0131695_11322397.jpg

少し前に見た時は5・25から販売になっていたのですが・・・
(TELしてみましたが、生産未定とか・・・)
EDF55も品切れの店しか、見当たりません・・・
これは重くなるから、躊躇してましたが、それすら無いのです・・・
む~。 1回しかまともに飛ばしてないのに、40からステップUPしようとする私・・・
by hiropapa-rc | 2008-05-07 11:35 | タイヨー F16 | Comments(11)
Commented by pokey at 2008-05-07 19:10 x
ホクセイモデルには?
http://www.hokusei-kobe.co.jp/products-microseries-parts.htm
Commented by えびふりゃー at 2008-05-07 20:56 x
これは「ジェットインパクト」に搭載されているものと同じはずです。
今日秋葉原のF産業さんに行ってきましたが、何機か在庫がありました。
京商のジェットイリュージョンも同等のものだったと思います。
Commented by hiropapa-rc at 2008-05-07 21:46
pokeyさん、こんばんは~。
ホクセイにありますね!EDF55!情報ありがとうございます。
今ひとつ重くなるのは、躊躇してるのですが、、、
(このユニットだと確か、アンプ25~30で1000以上のリポに
 なるのですよね・・・300gオーバー・・・)
Commented by hiropapa-rc at 2008-05-07 21:49
えびさん!まじですか!
フタバ見ました。確かにこれはジェットインパクトのユニットです。
単体販売で9500円なので、機体ごと17000円ならいいのかも?

京商のジェットイリュージョンが同じなら14000円・・・買いですね
でも、同じ物なのでしょうか? TELしてみようかな?
Commented by わんた at 2008-05-07 22:02 x
EDFで、素朴な疑問なのですが、高KVモーターをリポ3Sで回すのが多いっすよね!?
これって、普通の飛行機用アンプで大丈夫なのでしょうか?
最大回転数が書いてあるアンプもあるし、書いてないのもある。
エンルートでは、ヘリ用のアンプを推進と書いてあったし・・・。
アンプのセッティングでタイミングを変えたりすることも必要なのでしょうか?
Commented by pokey at 2008-05-07 22:31 x
RCテクニカが製作元なんでJ-Iユニットそのものですが・・・
京商DF45も「Kyosho」の印刷がされているだけで¥14000になってます(爆)
GW/EDF55よりはお勧めですが55より軽量なんでメチャ速いですよ~ずっしり感が無い分、機動性UPです。
こんな感じで作れば?
http://www.geocities.jp/welcomepokeyroom/ep29_f16_10.htm
インテーク加工はしていません。
斜めにカットすると(前作のように)空気抵抗が増えるだけです。ノーマルのインテーク内側は角があるので45度RでEDF40のリップ状にすると尚良いでしょう。
尾翼の下反角は主翼後流の乱流から避けるためです。
ノーマル位置だと舵の効きが悪いんです!
主翼は切った後、中央を機体に取り付けカーボンを通します。
カーボンは垂直に対し90度位置で接着、その後で両翼を接着しないと左右が合いません。
http://www37.tok2.com/home/pokey629/movie/f16_7/061125_f16.wmv
スピードは100~110km/hくらいが限界ですね(T-T)
Commented by pokey at 2008-05-07 22:47 x
連投すみませんm(_ _)m
わんたさん、最近のアンプなら4Sまで使えるものが増えてきています(明細見てね!)高KVモーターは多くの電流(A)を流し、低い電圧(V)で回していました。3Sの場合11.1VとするとJ-Iユニットでは13A流れます。モーターが4S対応なら少ない電流(A)で高い電圧(16.8V)でよいのでアンプに優しいです。
当然ながら「3S対応で何A対応」のアンプが各種出ていますのでモーターに見合ったアンプを使用すれば問題ありません。
私も最近知ったのですがHPやフェニックスのアンプは進角調整が付いているので変更すると良いみたいです。
オートにすると、どんどん可変させアンプが高熱になります。その場合、進角調整(おそらく2種類)をするとどちらかで発熱しない場合があるそうです。そんなところでアンプが熱を持ってしまうとサーボへの電圧変換熱も加わりオートカットしてしまうケースもあります。

Commented by hiropapa-rc at 2008-05-07 23:32
pokeyさん、そうですか!
京商って、悪代官? でもフェラーリって入るだけで同じパーツが数倍になる1部輸入自動車業界よりは健全でしょうか?

京商、買っとこうかな・・・
Commented by わんた at 2008-05-08 00:13 x
POKEYさん、特に問題ないみたいなので安心しました。
僕の持ってるアンプでタイミングがオートなのは、ウェイポイントのやつだけでした。
一番古いアンプでJETIのアンプがあるのですが、これの説明書なくしたので設定できずに使っています。
たしか、記憶では、モーターの2極・6極・12極の種類で設定しなければならないのですが(たしかデフォルトが6極)、12極モーター使っているんですよね。(;´▽`A``(連続フライトするとオートカットします)
たぶん、hiropapaさんのアンプが、コスモ12Aだと思うので、タイミングのデフォルトがミドル(6~12極用?)だと思います。
発熱するようなら、ロー(2極用)に変えた方がいいかも!?です。
ですが、プログラミングカードが必要なんですよね・・・コスモもウェイポイントも。
インナーローターBLモーターって2極で良かったですよね?
僕のコスモのアンプの説明書・・・たぶん間違ってる・・・。
●高速対応(2極24000rpm,12極40000rpm)となってますが、たぶん、2極の0が1つ足りない・・・。
お騒がせするような話題で、申し訳ありません。
Commented by kit at 2008-05-08 00:34 x
アンプですが、タイヨウシリーズくらいであればあまり気にする必要はないですよ。ただ、最近ちっこくて高Kv値のはちょっとだけ気にして下さいね。
2S程度の電圧ならば大したこと無いです。私自身はアンプの電流値は気にしていますが、それ以上はあまり考えた事はありません。要はギリギリで使わない事20Aならば30Aのアンプを使う。という感じでね。
エンルートさんがヘリ用をと言うのはエンルートさんにあるアンプで合うものがちょうどそれだっただけのことですよ。
あまり心配し過ぎないで下さいね~楽しくやりましょう!
Commented by わんた at 2008-05-08 01:05 x
お騒がせしました。
検索でアンプのタイミングを調べてきました。
タイミング減らすとトルクが増え回転数が減る。
タイミング増やすとトルクが減り回転数が増える。みたいです。
デュアルのアンプでは、極数で設定するのを推進してますが、アンプのメーカーにより異なるので、特に指示がない場合は、デフォルトの設定で良いみたいです。
すいませんでした。<(_ _)>

管理人のhiropapaです。2007年から独学で飛ばしてますが、まだまだ初心者フライヤー!スケール機が好きです。特にWWⅡ大戦機とEDF機を主にドタバタですが、奮闘しております。


by hiropapa-rc
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31