人気ブログランキング | 話題のタグを見る

初心者おっさんフライヤーの飛行日誌

hiropaparc.exblog.jp ブログトップ

水上機見てたら・・・

やっぱりボートが要るなあ・・・と。
ハーバーボートはかなり惹かれますが、結構費用も掛かるのでは
ないのかな~。 (ボートはさっぱり??で。)
よく考えたら、送受信機も。 

ん~。

京商のコレ、買ってみようかな?
水上機見てたら・・・_c0131695_145508.jpg

バッテリーレスで・・・
7.2V-2200~3900mAhニカド、またはニッケル水素バッテリーパック  って
書いてあるのですが、2S-3300リポでOKなのでしょうか?
by hiropapa-rc | 2010-07-15 01:48 | Comments(10)
Commented by あさひな at 2010-07-15 01:54 x
3300だとちょっと後ろが軽いかもです。
釣り錘で調整すればいいんですけど。

というかウチの子引退させるのも何なので中古でよければ引き取ってくださいw
Commented by あさひな at 2010-07-15 01:57 x
ハーバーは受信機はあまってる奴で。
アンプはバック付きのカー用。モーターはコミュ研用のでいけます。
他にサーボ1個とモータージョイント、アルミの板材でステーを自作くらいですね。
高性能ですけどそれなりに費用はかかります。
ちなみにエアロストリークだとaiRiumのパイパーを引っ張るのが限界でした。
Commented by hiropapa-rc at 2010-07-15 02:10
あさひなさん、素早いレス、ありがとうございます。
コイツをお持ちだったのですね~。  お願いしようかな?

さっき、サクッとアクロを調整してました。
(モーター交換と、スラストを戻しました) 明日夕フラ行きます~。  
Commented by ♂いぬ♂ at 2010-07-15 07:06 x
実物を見られるのでしたら話は早いのですが、コイツは構造的にバックが無理です。(出来なくはないですがまっすぐ下がるのはほぼ不可能ですね)
プロポは2.4G帯でしたら空モノとそれ以外の区別は無いのでそのまま使えると思います。
Commented by あさひな at 2010-07-15 11:24 x
夕フラ18時ですかね?
風がちょっとアレですけど覗いてみます。
Commented by hiropapa-rc at 2010-07-16 01:08
♂いぬ♂さん、どうもです!
実物が今何故か・・・手元にあります。^^
回収以外でも、走らせると楽しいですね!
Commented by ♂いぬ♂ at 2010-07-16 07:41 x
お、入手されましたか。少し対波性は低いですが、川で遊ぶには充分ですよね。
回収艇として使うにはaoさんみたいにフック等を加工するか
http://www.youtube.com/watch?v=tcrEJ-421yg
私の様に釣糸を曳いていくとか
http://www.youtube.com/watch?v=EU1JR29cv4s
ちょっと工夫してやると楽になりますよ~。
でも私達の水上基地の様に瀬が近い訳でも無さそうですから大丈夫なのかな?
Commented by あさひな at 2010-07-16 08:22 x
>♂いぬ♂ さん
そういえば♂いぬ♂さん所の川幅結構狭かったですね。
対波性はスタビを追加する事で若干マシになってます。

フック加工は綺麗に回して正面で押して帰る技術が必要になりそうですね。もう1chあれば釣り糸を引っ掛けた後曳航した糸をリリースして船体だけ先に帰るという技もできそうですね。

ハーバーボートだとchあまってるし大きな機体ひっぱるのに良さそうなので今度挑戦してみます。
Commented by ♂いぬ♂ at 2010-07-16 10:29 x
瀬の部分の一番狭い所では15m位でしょうか?離着水している所は30m程度はあります。

回収はフックの有無に係らず如何に『まっすぐ押せる位置』に船を持って行けるかがカギですよね。前から押すのか横から押すのかによっても適正な位置は変わりますし、これは経験しかないですね。って余り経験積みたくは無いですが…。

ハーバーボートは凝り始めると色々出来ますよね。
http://www.geocities.jp/mongorurcw/k_hbboat/k_hbboat.html
ご本家(!?)モンゴルさんの改造も凄いですがwataさん艇もなかなか。
http://www.youtube.com/watch?v=MJqqoqpCPxw
Commented by あさひな at 2010-07-16 21:46 x
>♂いぬ♂さん
ウチの飛ばしてる場所だと狭いところで200m、広いところで270mくらいあります。
落とすと船がないとまず取りに行くのは厳しいですね。
下流にすぐ堰があるので降雨以外だと水の流れはゆっくりです。

回収はおかげさまで知人がよく落とすのでそれで訓練をつみましたw
船だけもって行くこともしばしばw
wataさんの汽笛いいですよねえ。ユニット見たけど結構するんですよね。

管理人のhiropapaです。2007年から独学で飛ばしてますが、まだまだ初心者フライヤー!スケール機が好きです。特にWWⅡ大戦機とEDF機を主にドタバタですが、奮闘しております。


by hiropapa-rc
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31